ブログ

続・ボランティアトイレ掃除大会

参加した方から嬉しい感想をたくさんいただきましたのでいくつか紹介します。

「初めて素手でトイレ掃除をしました。最初は少し抵抗がありましたが、やってみると素手でやっていることを気にせずに掃除をしていました。掃除をしていて気づいたことは、周りはきれいに見えていても、中はとても汚く、掃除をしないとさらに汚くなることです。リーダーさんが言っていたように、角度を変えてみることで見えない汚れが見えるようになっていました。隅々まで磨くということは、こういうことだと気付きました。トイレ掃除を夢中になってできたので、(略)心もしっかりと磨くことができたのですっきりしたし、達成感がありました。このトイレ掃除に参加できてよかったです。」(本校3年生徒)

「私は今回ボランティアトイレ掃除大会に参加できてよかったと思いました。家ではあまり掃除などをしないためとても貴重な経験になりました。ただ掃除をするだけでなく、講師の方々が、汚れの落とし方のコツや、落とすもの、掃除をする場所によって、道具を変えること、素手で触ってみることの大切さ、普段の生活では得られないようなことをたくさん教えてくださいました。また、「掃除」という言葉を聞くと、「汚い」「面倒くさい」といった気持ちが出てくるとおもいます。だけど、私は真っ先に「楽しい」と思いました。汚れていたところを自分が綺麗にしたんだと思うと嬉しいし、綺麗になった分満足することができました。「心を磨く」そんな大切なことを体験できる最高の機会でした。今回得た知識、気持ちを今後の活用していきます。(本校1年生徒)

「僕は元々トイレ掃除は嫌いではなかったのですが、今回この素手でトイレ掃除をして、ちゃんとトイレ掃除は嫌いじゃないと言えると改めて思いました。またいつもトイレ掃除をしてくれている人たちのすごさを実感しました。駅のトイレや公園などの公共トイレはもっと汚れているのに、掃除をしていること、本当に感謝の気持ちや尊敬でいっぱいです。そして今回のトイレ掃除で、トイレは汚いイメージでしたが、便器とかが汚いだけでなく、換気扇や扉なども汚いことに気づかされ、掃除ちゃんとできてなかったなーと思いました。トイレの使い方の意識も変わりました。やはり汚すと掃除するのも使うのも嫌だし、苦労もする。汚さないようにみんなに言うのもアリかなと思いました。また、使うときに綺麗だったら掃除をしてくれている人に感謝したいと思いました。

全体を通して、最初は嫌と思っていたけどやってよかったと僕は思いました。気づかされることが多くあり、自分のレベルが上がった気がします。本当に今回幸並中学校でこれをやってくれてありがとうございます。」(本校3年生徒)

「トイレ掃除を通して、掃除はその場所をきれいにするだけでなく、心も一緒に綺麗にすることができると実感しました。最初は、みんな緊張して会話も少なかったけれど、一緒に掃除をしたら緊張感もなくなり、互いに打ち解けることができたと思います。「掃除を」学ぶこともできたけれど、掃除は心もきれいにして人とつながれると、「掃除から」学ぶこともできました。(本校1年生徒)

「普段トイレ掃除を学校などでするときは、手袋をつけて、長いブラシなどで掃除をしていたのですが、今回のボランティアトイレ掃除大会では、手にクリームを塗った状態でスポンジなどを使って掃除をしたことによって、トイレ掃除への考え方が変わりました。いつもは汚いから嫌だと考えて掃除をしていたのですが、今回は、自分で工夫をしながら掃除をしたことによって、とてもやりがいを感じることができました。また、素手で掃除をすることによって、普段は気が付けない汚れや、溝の部分の汚れに気付くことができ、とてもトイレをきれいにすることができたのではないかと思いました。トイレ掃除をあんなに時間をかけてすることや、素手ですることは今までやったことがなかったので、とても貴重な体験を今日はすることができてよかったです。これからの学校生活や日常生活で、今回学んだことを活かして、トイレを利用したり掃除したりできるようにしたいです。」(本校3年生徒)

「初めての参加で、素手で掃除を行うと言われてから、少し抵抗がありましたが、いざやってみると、汚れを落とすことが気持ちよくて、楽しく掃除ができました。これからは、トイレを汚さず、極力綺麗な状態が長く続くように使用していきたいと思いました。また、今回の掃除で味わった終わりにすっきりした感じは、この体験をしたからこそ手に入れられたものなので、貴重な体験をさせてもらってありがたいと思っています。今回、教えてもらった雑巾の絞り方や、掃除道具の洗う順番、雑巾でふく時のやり方なども、今後の掃除に活かしていきたいと思います。」(本校2年生徒)

「本日は貴重な体験をさせていただきました。最初は恐る恐るでしたが、やっているうちに、時間を忘れて作業ができて自分でもびっくりするほどでした。子供たちも最初はぶつぶつ言いながらやっていましたが、次第に集中していくのは分かりました。普段何気なくやっていることも意識して行動することで、気持ちの持ち方も変われるのだなといろいろ気づかされる一日でした。」(本校保護者)

「国税庁長官より承認された認定NPO法人・日本を美しくする会のご指導のもと、(略)初めて夫婦にて参加しました。以前より鍵山秀三郎先生の講演を3回聞かせていただいていましたので興味を持っていました。(略)当日は、生徒、父兄、また近県より朝早くから多くの方が参加され、盛大に開催されました。鍵山先生の「凡事徹底」が生かされ、謙虚になることを教わりました。「子どもたちにトイレ掃除の感動を味わわせたい」と切望する志を感じました。実際に、トイレに入ってみると、一見きれいに見えますが、換気扇や下から見えないドアの上部が汚れている、便器の先端の見えないところ、取付金具を一つ一つ外して掃除してから元通りはめる、トイレのにおいも壁を一方方向に拭くこともリーダーの指示通り、心遣いまで教わりました。終わってから、生徒たちの感想で「心が洗われた気がした」「初めてやってみて良かった」等々素晴らしい感想でした。今後、会の発展を願い、また参加してみたいと思いました。(元本校PTA 一般)

感想をお寄せ下さった皆様、ありがとうございました。すべて掲載できず申し訳ありません。

また、改めて当日参加くださった皆様に御礼申し上げます。こんなにも充実した時間になったのは、ご参加くださったすべての皆様のお陰です。本当にありがとうございました!