学校ブログ
辞令交付式
令和5年度の辞令交付式を行いました。
生徒会役員9名、専門委員長10名が壇上に上がりました。
生徒会長の話にもありましたが、生徒会は役員や委員だけで活動するものではありません。
510名全員が生徒会のメンバーです。
是非、一人一人が、それぞれの立場で、それぞれの場所で活躍してほしいと期待しています。
「利他」ですね。
離任式
先日、離任式を行いました。
笑いあり涙ありの1時間でしたが、皆顔を上げて、目と耳と心で話を聞いている様子がうかがえました。
式場には、終始温かい空気が流れていました。
異動された先生方、今までありがとうございました!
新しい学校での益々のご活躍を祈念しています。
おじゃまします!①
1年2組の国語の授業にお邪魔しました。
教材は、谷川俊太郎さんの「朝のリレー」です。
ねらいは「好きな言葉や表現を見つけ、音読する」
チャイム前から準備万端で、全員が授業モードに入っていました。
さすがです!
最初は範読を聞き、好きな表現を探します。
「どれが好きかな~?」
皆、繰り返し読み込んでいます。
「終わったらどうする?」
先生の問いかけに、「ペンを置く!」「さすが!いいね!」
テンポよく進みます。
交流の時間もスムーズです。
「10分で10人以上と交流!」数値目標があるので、みんなてきぱき動きます。
「積極的にいこう!積極的にいったほうが、うまくいくよ」
先生の言葉に10人以上と交流できている人が続出です。
「友達と同じ言葉を選んでいた人?」
「理由も同じだった人?」
「まったく違う言葉を選んでいた人?」
同じ表現を選んでいても、その理由がみな違うことに気づきました。
人と違うから面白い。
「交流後にペンが動いていた人がいたね。友達のをもらっている。いいね。誰の意見かもメモしておいてね」
遠慮なく、友達の良い考えをもらうことができました。
最後は、「作者が一番言いたかったことは?」
周りの友達と自分の考えを遠慮なく言い合います。
人と違う意見でも元気よく言えることが素敵です!
きちんと根拠をもって考えている人も多くて驚きました。
この後、表現技法について確認し、改めてこの詩の面白さ、素晴らしさを味わいました。
まさに「主体的、対話的」な活動が満載の授業でした。
きっと一人一人がそれぞれの「深い学び」を得られたのではないでしょうか。
(校長K)
仮入部②
仮入部三日目です。
同じ部活動を体験している人も、いろいろな部活を楽しんでいる人もいるようです。
真剣な顔や、楽しそうな顔が印象的です。
最後の一枚は、科学部のべっこう飴です。香ばしいいい匂いがしていました!。
仮入部はまだまだ続きます。
幸並中生になるために
仮入部
仮入部が始まっています。
どの部活動も、初々しい1年生と、一生懸命教える2、3年生の姿が微笑ましいです。
全ての部活動ではありませんが、仮入部の様子を紹介します。
28日の本入部までしっかり参加して、じっくり検討してください!
生徒指導集会
5時間目に全校生徒が集まり、生徒指導集会がありました。
幸並中学校で510名が充実した学校生活をおくるために、知っておいてほしいこと、守ってほしいことの確認です。
開始時間が遅れてしまったのは残念でしたが、多くの人がしっかり反応しながら聞いている姿が頼もしかったです。
生徒指導主任の先生からは、「勉強も大切だけど、相手を思いやることはもっと大切だ」というお話がありました。
周囲を思いやる気持ちをもって、ルールを守れたら素敵ですね。
先生方からたくさんのお話がありました。ぜひ明日からの生活に活かしてください。
新入生オリエンテーション
入学式から三日目、本日午後に新入生オリエンテーションが行われました。
委員会の紹介から始まり、部活動紹介まで。舞台寸劇あり、演奏あり、実演あり、動画紹介ありの楽しい時間でした。
委員会も部活動も全員参加ではありませんが、学校生活を豊かにしてくれるものだと思います。
是非積極的に参加しましょう!
準備、運営してくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました!
令和5年度1学期始業式・第70回入学式
午前中に令和5年度1学期の始業式、午後から第70回入学式を行いました。
お天気にも恵まれ、春らしい明るい暖かい日差しのもと、幸並中生の元気な声が響きました。
時間通りにきっちり動ける幸並生。
始業式が押してしまったのですが、その後の入学式準備もスムーズで、遅れを取り戻してくれました。
そして、入学式。
この3年間、コロナ禍で短縮バージョンでの実施だったのですが、たくさんの来賓の方々や保護者の方にご臨席いただき、マスクをした上ではありますが、校歌や市民歌など気兼ねなく歌うことができました。
来賓の方からは「やっぱり、こういうきちんと長い式がいいですね」と言っていただけて、嬉しく思いました。
いよいよ、令和5年度が始まりました。
一日一日の学校生活を大切に、充実した1年間にしていきましょう!
ご臨席いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。
今後とも、引き続き、本校の教育活動にご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
埼玉県中学生春季水泳大会 結果報告
3月19日(日)に、立教大学新座キャンパス内にあるセントポールズ・アクアティックセンターにて春季大会が行われました。この大会には基準記録を越えた10名が参加しました。朝早くの電車移動や指定時間内でのアップは大変でしたが、それでも自己ベスト、チームベストを更新できた部員が多かったです。県の有名な選手の泳ぎや、大会新記録の泳ぎなどを間近で見れたことや、今回のような有名なプールで泳げたことは大きな経験になったかと思います。
今回の大会を迎えるにあたり、部員たちは行事等で練習時間が取れない日々が続きました。限られた時間の中で、早いサークルが続く追い込み練習が多く、練習の最後はプールから上がるのがやっとの状態でした。その辛い練習を乗り越えて迎えた今大会での結果を受け入れ、うまくいった部分、そうでなかった部分をよく振り返り、個人のテーマと強い気持ちをもって、夏の学総に向けて頑張っていきましょう。
全日本学生美術展覧会で奨励賞を受賞したことを受け、教育委員会の先生方に激励をいただきました。
先日、幸並中美術部が全日本学生美術展覧会で奨励賞を受賞しましたが、この素晴らしい成果を受け、3月7日、川口市教育委員会の井上清之教育長をはじめとする教育委員会の皆様が本校を訪問されました。
教育委員会の先生方からは受賞を祝う言葉や、今後も美術活動を続けることの大切さについて激励をいただきました。生徒たちは緊張しながらも、受賞の喜びとともに、教育委員会の先生方との交流を楽しんでいました。
今回の受賞は、生徒たちの日々の努力の結晶であり、また、教育委員会の先生方や保護者の方々のご支援があったからこそ達成できたものです。今後も、私たちはこのような素晴らしい経験を積み重ねながら、さらなる成長を目指していきたいと思います。
このような貴重な機会を与えてくださった教育委員会の先生方に、改めて感謝申し上げます。
令和4年度 第40回川口市中学校剣道大会 結果報告
2月11日(土)に、川口市剣道連盟主催の川口市中学校剣道大会が開催されました。本大会は団体戦による試合で、幸並中学校からは、男子がAチームとBチームの2チーム、女子が1チーム出場しました。
女子
1回戦 対 安行中 勝利
2回戦 対 十二月田中 惜敗
女子は、新チームで団体戦として初勝利することができました。
男子Bチーム
1回戦 対 戸塚中 勝利
2回戦 対 在家中 惜敗
男子Aチーム
1回戦 対 東中 勝利
2回戦 対 青木中 勝利
3回戦 対 川口附属中 勝利
準決勝 対 北中B 勝利
決勝 対 北中A 惜敗
準優勝というをおさめることができました。
それぞれ、自分の力を発揮できたところ、改善するべきところ等、様々な発見ができた大会になったと思います。練習等にいかし、レベルアップができるよう、頑張っていきたいです。2年生は、次の学校総合体育大会が中学校生活最後の大会となります。残りの期間大切にしていきましょう。
川口市スプリント大会 結果報告
【4×50mフリーリレー 】
女子チーム 6位(2:07.43)
男子Bチーム 24位(2:18.76)
男子Aチーム 7位(2:00.54)
【4×50mメドレーリレー】
女子チーム 8位(2:25.80)
男子チーム 7位(2:17.04)
【個人ベスト8以上】
女子50m自由型 6位 (31.26)
女子50m平泳ぎ 8位 (45.91)
男子50m平泳ぎ 8位 (37.99)
女子100m背泳ぎ 8位(1:21.23)
男子100m背泳ぎ 6位(1:13.99)
女子100m自由型 1位(1:00.95)
女子100m平泳ぎ 2位(1:16.96)
という結果をおさめました。
今大会は他市も出場しており、県大会に近い雰囲気の中で迎えた大会となりました。そんな中、冬季練習の成果が発揮できた大会となりました。自分達が思っていたよりも早くなっていることを実感した大会でもあり、上位の学校との小さいようで大きな差を痛感した大会でもありました。今回学んだ「早いチームはみんな同じくらい早い」を、これからの練習に繋げていきます。全員で残りの冬季練習を乗り越えていきましょう。
「いのちのはなし」1年生 総合の時間
1月26日(木)にさくら会の助産師さんに「いのちのはなし~助産師が伝えたいこと」を講話していただきました。多くの子どもたちの心に残ったお話は、自身の長所・短所をパズルのピースに見立てた「パズルの話」でした。授業を通して気が付くことのできた、自分そして周りの存在の大切さをこの先も忘れないで過ごしていってほしいと思います。
令和4年度埼玉県新人体育大会 団体戦・個人戦結果報告
10月25日(火)に団体戦、11月12日(土)に個人戦と県大会が開催されました。
結果をご報告させていただければと思います。
10月25日(火)に開催された男子団体戦では、1回戦は加須大利根中に2−0で勝利し、2回戦で坂戸若宮中に0−2で惜敗いたしました。
11月12日(土)に開催された個人戦では、女子1名、男子4名が出場しました。女子選手が3回戦敗退。男子選手は1回戦敗退が2名、2回戦敗退が2名という結果をおさめました。
県大会に出場し、改めて周りのチームの力を感じました。今後の試合等において、そういったチームとも勝負ができるよう、この冬場の練習に精進していきたいと思います。部員一同これからも頑張っていきたいと思います。
令和4年度市民体育大会 兼 埼玉県新人体育大会予選 剣道競技の部 結果報告
9月26日(月)〜9月29日(木)に新人戦の市予選が開催されました。結果をご報告させていただきます。
女子団体戦 予選リーグ4位 惜敗
対 東中 0-4
対 神根中 1-1
対 上青木中 0-2
男子団体戦 予選リーグ1位通過
対 岸川中 4-0
対 芝中 4-0
対 戸塚中 3-0
対 領家中 3-0
準々決勝
対 在家中 3-0
準決勝
対 安行中 2-1 惜敗
県大会出場決定戦
対 十二月田中 1-0 3位入賞 県大会出場
女子個人戦は、1年生女子が3位入賞を果たし、県大会出場。
男子個人戦は、2年生2名と1年生1名がベスト8に入り、県大会出場。また、1年生1名が県大会出場決定戦に勝利し、ベスト12で県大会出場。
個人戦は5名が県大会へ出場できることが決まりました。
学校総合体育大会に続き、団体・個人と県大会出場の切符を掴むことが出来ました。夏の期間の練習の成果が発揮できたのかなと思います。県大会でも、一つ一つ勝ち上がれるよう、練習に励み、より力をつけていきたいと思います。保護者の皆様、応援のほど、ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
未来屋書店で幸並中学校のコーナーが設けられました
令和4年度 第70回 埼玉県中学校総合体育大会(中学校剣道の部)兼全国・関東大会予選 剣道男子団体 結果報告
7月17日(日)に、上尾にある埼玉県立武道館にて、剣道男子団体の県大会が開催され、2回戦敗退という結果となりました。
3年生の力が身を結び、出場することができた県大会で、多くの経験が積めたと思います。この経験を新チームにも繋げ、また一つ一つ頑張っていきたいと思います。3年生のみなさん、本当にありがとうございました。 個人戦に出場する選手もいるので、そこまで気持ちを切らさないよう頑張ります。また、1・2年生も先輩方を追い越せるよう男女共に、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
1回戦:対 草加中 2−1 勝利
2回戦:対 朝霞二中 0−5 敗退
学校総合体育大会 剣道競技の部 結果報告
先週、6月20日〜6月23日に学校総合体育大会剣道競技の部の市予選が開催されました。結果をご報告させていただければと思います。
女子団体戦 予選リーグ3位 惜敗
対 岸川中 2-2
対 十二月田中 1-4
対 安行東中 2-1
対 安行中 3-1
男子団体戦 予選リーグ2位 予選リーグ突破
対 北中 0-1
対 青木中 1-0
対 岸川中 5-0
対 戸塚中 2-2
準々決勝
対 上青木中 1-1 代表戦の末勝利
準決勝
対 戸塚西中 2-2 本数が下回り惜敗
県大会出場決定戦
対 十二月田中 2-1 3位入賞 県大会出場
女子個人戦は、1年生女子が3位入賞を果たし、県大会出場。
男子個人戦は、3年生男子が優勝し、県大会出場。1年生男子がベスト12で県大会出場。
という結果を収めることができました。生徒一人一人が力を出し切り、県大会への切符を掴みました。この結果に驕ることがないよう、市の代表として、さらに練習に励み、県大会でも一戦一戦、戦えるよう頑張っていきたいと思います。保護者の皆様も応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
東京駅で解散式
東京駅に帰着
解散式の後、解散となりました。
ここまで大きな事故なく、怪我なく無事にできてほっとしていますが、最後の班長への自宅への帰着連絡で、本当の終了となります。
お疲れ様でした!