新着
ブログ
04/21 12:50
パブリック
令和6年度初の「おじゃまします!」は1年生の社会科です。 入学式から約2週間。教科ごとに違う授業のスタイルに一生懸命ついていく1年生の頑張る姿が見られました。 ①復習テスト練習 ②フラッシュカード 横一列ごとに復習問題に答えていきます。同時ならジャンケンで解答権がもらえます。 正解したら着席できるので、ゲーム感覚で皆一生懸命答えていました。 ③地名探しをしながら教科書の内容を確認します。 これも皆集中力を発揮して取り組みます。どうしても見つからなければご近所同士で教え合います。 「あったー!」「ここだよ」全員参加で力をつけます。 先生の問いと指示が明確で、テンポよく授業が進むので、ぼーっとしている暇はありません。 全員で声を出したり、お互いに確認したり、相談したりしながら、この日は、6大陸、6つの州などについて学びました。 ④タブレットで授業を振り返ります。 インプットしたらアウトプットすることが大切です。 何を学んで、何が分かったのか、(何が分からなかったのか)自分で確認していきましょう。 楽しく活動的な授業でした。
ブログ
04/19 18:40
パブリック
令和6年度初の授業参観と保護者会を開催しました。 年度当初のお忙しい中、ご来校くださった皆様、ありがとうございました。 毎回ですが、保護者の皆様がいらっしゃるといつも以上に頑張っている人が多いように感じています。 頑張っている姿を見ることができるのは嬉しいです。 また是非ご参加ください。 保護者の皆さま、一年間、宜しくお願いいたします。  
ブログ
04/19 17:53
パブリック
4月19日(金)に道徳開きを行いました。 道徳とはいつ学ぶのか? 道徳的価値とは? どうやって授業では学んでいってほしいかを学習しました。             また、「転校してしまって元気のない友達を励ますために、学校でスマートフォンで写真を撮って送り元気づけようと友達に誘われた。学校にはスマートフォンを持ってきてはいけないし、でも早く元気づけたい。そんな時どうする?」という課題をみんなで考えました。 「学校にスマートフォンを持ってきてはいけないから、放課後に撮って送ろうよ」と代案を出すなどの意見があり、寸劇を行ってもらいました。             友達だからこそ、悪いことははっきり伝えることが大事だと感じていた生徒もいました。 これから道徳の授業では、自分の意見に自信をもって発表し、他者の意見を受け入れ、みんなが幸せな暮らしができるよう学習していきましょう。  
ブログ
04/17 16:57
パブリック
部活動の仮入部が始まりました。 いろいろなところをお試しして、是非、一番興味のある部活を見つけましょう! 希望入部になりますが、3年間打ち込めるものが見つけられたら嬉しいです。
ブログ
04/13 20:24
パブリック
4月になり、学年が1つ上がって初の練習試合を行いました。相手は領家中学校。昨年の冬に合同チームとして大会に参加した親交の深いチームです。 試合は先発投手がピンチを背負いながらも要所を締め、4回まで0点で凌ぎました。攻撃面では下位打線からチャンスを作り、上位打線で返す形ができました。結果、7-3で勝利! ただ、細かいミスがいくつか出たので、大会に向けて詰め切れるようにしていきます。改めまして今年度も幸並中学校野球部をよろしくお願いいたします。  
ブログ
04/11 15:46
パブリック
「幸並中生になるために」の読み合わせを全校生徒で行いました。 生徒指導、給食、清掃、朝読書、定期テスト、保健室、相談室……と各担当の先生方から説明がありました。 お話の中にもありましたが、「当たり前のことを馬鹿にしないでちゃんとできる」ことが大切です。ABCD! 約500名が気持ちよく生活するためにも、ルールとマナーを大切にして過ごしましょう!  
ブログ
04/11 7:54
パブリック
昨日10日(水)に体育館にて、新入生オリエンテーションを行いました。中学校での委員会の紹介と部活動の紹介を動画で作成し、視聴しました。どの動画も魅力あるもので、1年生も楽しく観ることができました。  委員会や部活動にも是非参加して、学校生活を楽しみましょう!
ブログ
04/10 15:22
パブリック
給食が開始しました。 今日の献立は こぎつね寿司、みそ汁、さわらの西京焼き、米粉のイチゴクレープ、牛乳 でした。 昨年度までは感染症対策で前向きで食事を行っていましたが、今年度は5類になったこともあり、本来の班隊形での給食に戻しました。会食をする楽しさやその際のマナーなど学んでもらえたらと思います。
ブログ
04/09 13:00
パブリック
3学年最初の学年集会がありました。 新しく学年に入られた先生の紹介、先生への質問がありました。             また、学年通信のタイトルを国語科の先生に書いていただいたので、その紹介とそこに込めた思いなど話していただきました。             学年目標の「継承していく3つの力 努力・感謝・挑戦」を意識し、これからかっこいい3年生を目指しみんなで成長していきましょう。  
ブログ
04/09 12:30
パブリック
1年生はもちろん、2,3年生も新しいクラスにちょっぴり緊張感を感じる?二日目です。 教科書が配布されたり、 自己紹介があったり、 学校のルールを確認したり。 どの学年も、いいスタートが見られます。
ブログ
04/09 9:20
パブリック
最上級生の3年生になりました。 お天気も良く桜も咲き、とても素敵な始業式・クラス発表になりました。                       どんな3年生になりたいでしょう? 目標をもって一年間過ごしていきましょう!  
ブログ
04/08 21:05
パブリック
令和6年度始業式・入学式を行いました。 一年間、やりたいこと、良いと思うこと、たくさん点を打って、線にしてほしいと思います。 行動あるのみです!始業式では、生徒会副会長からもお話がありました。「ABCD」基本です。 午後からは第71回入学式です。 142名の新入生が入学しました。 先輩方がきっちり整えてくれた式場で、地域や保護者の皆様の見守られながらの入学です。 新入生代表の言葉もとても立派でした。 3学年がそろい、いよいよ本格的に令和6年度が始動します。 充実した一年間になるよう、一日一日を大切に重ねましょう! 地域の皆様、保護者の皆様、令和6年度も、幸並中学校をご支援くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。        
ブログ
04/04 17:20
パブリック
学校はまだ春休みですが、先生方はすでに始動しています。 毎年恒例の研修も行いました。救急救命、アレルギー等々……。 「まさか!ではなく、もしかして!」 危機管理意識を高めて令和6年度に臨みます。  
令和6年度 幸並中学校 学校経営方針   1 学校教育目標     ○自ら学び、正しく行動できる生徒  (知)   ○心豊かで、思いやりのある生徒   (徳)   ○心身ともに健康で、たくましい生徒 (体)   2 生活信条(行動規範)  「生き生き きびきび はきはき」を掲げ、広く社会に貢献できる生徒を育成する。   <生活信条の具現化> 「凡事徹底」   ○気持ちのよい挨拶と返事を心がける   ○身だしなみを整える   ○時間を守る   3 目指す学校像・生徒像・教師像  <学校像>「期待の登校 満足の下校」の実感をもてる学校   ○活気のある学校    生活信条を基盤として、笑顔で学びあう心身ともに健康な生徒を育成する   ○きれいな学校    生徒の心と身体と知性を磨く場として、綺麗で潤いのある教育環境を整備する   ○信頼される学校    家庭・地域との連携を深め、地域に開かれた信頼される学校づくりに努める   ○共に学ぶ学校    教育公務員として責務を自覚し、自ら研鑽に励み指導力の向上に努める   <生徒像>幸並中生としての自覚と誇りをもつ生徒   ○学ぶ喜びを味わい、基礎基本を確実に身につける   ○心身を鍛...