新着
ブログ

陸上部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

先日行われました市民体育祭の結果の報告になります。

 

夏の練習も乗り越え、多くの部員が自己ベストをだすことができました。

しかし、課題も多く残りました。会場での過ごし方、各自のアップの仕方など、

様々な場面で幸並中として今後も活躍していくために改善していくことが多くありました。

陸上競技は、1本の勝負となります。この1本に全力が出せるように

みなさんは、これからも頑張っていってください。

 

【結果報告】

男子総合4位

男子走高跳 1位 県大会出場

男子砲丸投 2位 県大会出場

女子100mH 2位 県大会出場

 

男子2年100m 7位

男子砲丸投 5位、6位

男子円盤投 5位、8位

男子走幅跳 7位

男子110mH 7位

男子4×100mR 7位

女子砲丸投 8位

女子走幅跳 7位

女子走高跳 6位

 

応援ありがとうございました!

 

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

先日行われました通信陸上市内大会から県大会まで行われ、3名の生徒が精一杯ベストが出るように頑張っていました。

次の学総まで1ヶ月ないですが、全員が自分のベストがでるように応援お願いいたします。そして、3年生が最後の大会良い形で終われるようにご協力よろしくお願いいたします。

 

【市内大会結果】

男子2年100m 8位

男子400m 8位

男子110mH 2位(県大会出場)

男子走高跳 4位、8位

男子走幅跳 7位

女子2年100m 8位

女子100mH 4位、5位

女子走高跳 3位(県大会出場)

女子砲丸投 6位

女子円盤投 5位(県大会出場)

 

【県大会結果】

男子110m H 16.90

女子走高跳 記録なし

女子円盤投 15m57

 

 

 

いつも学校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

17日に市内駅伝大会が南中学校にて行われました。

夏休みから総勢28名で練習をしてきて、暑い中でも精一杯努力してきました。

駅伝は1人の力ではなく、みんなの力を繋ぐものです。選手も補欠も誰も欠けることはできません。今後、どんな時も後悔ないよう精一杯努力して生活していってほしいなと思います。

ここまでみなさんお疲れ様でした。

そして、応援してくださった皆様、ありがとうございました!

 

【大会結果】

女子20位

男子5位入賞

 

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

9月28日に草加市で行われた記録会に参加してきました。

アットホームな雰囲気の大会で、賞状もたくさん持ち帰ることができました。

今後、冬季練習がはじまり、体作りがメインになってきますが、また春に活躍できるように頑張りましょう。

 

保護者の皆様もご支援ありがとうございます。今後ともぜひよろしくお願いいたします。

 

【大会結果】

中学男子400m 3位、5位

中学男子110mH 3位

中学男子走り幅跳び 7位

中学男子走り高跳び 6位

中学男子4×100mR 4位

中学女子100mH 3位

中学女子砲丸投げ 7位

共通女子ジャベリックスロー 2位

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

3年生が引退し、新しい部長副部長も決まり、切磋琢磨してる中、初めての公式戦に挑んできました。

夏の練習を乗り越え、全員が自己ベストが出るように精一杯頑張ってました。

今回は10名入賞、2名県大会という結果となり、それぞれ成果が出たと思います。

個人種目は自分がどれだけ頑張るかで変わってきます。次の目標をしっかりと定め、冬を乗り越えてほしいと思います。

今後とも陸上部をよろしくお願いいたします。

【大会結果】

男子110mH 2位 県大会出場

女子100mH 5位 県大会出場

男子1年100m 8位

男子400m 8位

男子走幅跳 6位

男子走高跳 5位、6位

男子砲丸投 7位、8位

女子100mH 6位

女子1年100m 8位

女子砲丸投 4位

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 

7月20.21日に熊谷スポーツ文化公園にて県大会が行われました。

3年生最後の大会に、3名の3年生と1年生が県大会に出場し、部員とともに応援しに行ってきました。

全員が自分のベストが出せるように精一杯頑張り、県大会という場で多くの経験ができたと思います。1.2年生は次の新人戦に向けて夏の練習頑張っていきましょ

 

【大会結果】

400m男子 53.55 自己ベスト

100m男子 13.09

200m男子 24.05 自己ベスト

四種競技女子 2071点 自己ベスト

 

たくさんの応援、保護者の皆様のサポートありがとうございました。

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

7月2.3日に3年生最後の大会に挑んできました。

気温も高く、その場にいるだけで汗が出てくるような状況でしたが、最後まで精一杯頑張っていました。

ここまで頑張ってきた成果を発揮することができた生徒も多く、新人戦が楽しみな1.2年生も多数います。

陸上競技は、自分との闘いであり、自分を信じて頑張ることがとても大切だと思います。3年生は、引退後も受験に向けて諦めず頑張ってください。

県大会出場の生徒は自分の可能性をより広げ、最後まで頑張りましょう。

 

【大会結果】

女子総合6位

男子400m 2位 県大会出場

男子1年100m 6位 県大会出場

男子200m 9位 県大会出場

女子四種競技 2位 県大会出場

男子110mH 5位、7位

男子走高跳 8位

女子100mH  3位

女子砲丸投 6位

女子円盤投 5位

女子走高跳 6位

 

応援ありがとうございました。

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

6月7.8日に埼玉県大会が熊谷にて開催されました。2名の選手が精一杯頑張ってきました。次の学総につながる良い経験となったと思います。

残りわずかとなりますが、最後まで諦めずに頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。一年生にとって初めての大会、三年生は最後の通信陸上に出場してきました。

16.17日に青木公園で行われました通信陸上の結果報告です。

 

1年男子100m 5位入賞

男子400m 1位入賞 県大会出場

男子110mH 4位、6位入賞

女子四種競技1位入賞 県大会出場

女子砲丸投げ4位、7位入賞

女子円盤投げ6位入賞、8位入賞

女子100mH 3位入賞

 

応援ありがとうございました。

県大会(6月7.8日)の応援もよろしくお願いいたします。

いつも陸上部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

南中学校と上青木中学校との合同練習を海浜幕張の砂浜にて行いました。

初めて砂浜でランニングを行い、足が砂に持っていかれる感覚がとても新鮮だったと思います。

今日の練習でのポイントを忘れずにまた月曜日から頑張っていきましょう。

 

 

 

広告
アクセス数
185850
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る