ブログ
男子バスケットボール部
投稿: 幸並中 (2024/10/05)
男子バスケットボール部です。
先日行われた市民体育祭(新人戦)の結果を報告させていただきます。
2回戦vs仲町…勝利!
準々決勝vs神根…惜敗
結果は川口市ベスト8でした。たくさんの応援ありがとうございました!
3年生の結果を越えようと新チームからはスローガンを一転し、『下剋上』としました。
経験者が多いチームではありませんが、下から這い上がる気持ちを胸に練習に励みましたが
思うような結果にはなりませんでした。今大会での課題はチームとしても個人としても
たくさん見つかったので、あとはやるだけです!
長い秋~春になりますが進化した幸並中学校男子バスケットボール部の姿を6月の学校総合では
みせられるように頑張ります!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
投稿: 幸並中 (2023/11/18)
県大会のスナップです。
応援もベンチもスタメンも、部員一丸となって戦いました!
応援ありがとうございました!
投稿: 幸並中 (2023/06/27)
幸並中男子バスケットボール部です。
先日、学校総合体育大会の市内予選が行われました。
多くの保護者や地域の方々に会場で熱い声援をいただきましたが結果は準々決勝で敗退。。。
ベスト8で今大会を終えることとなりました。本当に応援ありがとうございました。
目指している県大会ベスト8には届きませんでしたが
選手たちは最後まで一生懸命にプレーし活躍してくれました。3年生ありがとう!!
早くも新チームでの活動となりますが、この悔しさをバネに1,2年生たちは更なるパワーアップをした姿を
見せてくれることと信じて精進していきたいと思います!
これからも幸並中男子バスケットボール部の応援よろしくお願いします。
また、公式戦や練習試合、特にホームコート(幸並中)での試合では、ぜひ会場まで足を運んでいただき
部員たちの頑張っている姿をみて、声援を送っていただけると幸いです。
アクセス数
185757
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)