吹奏楽部
8月3日(日)にさいたま市文化センターにて第66回埼玉県吹奏楽コンクール地区大会が行われました。
Bの部で「カルカソンヌの城」を演奏し、銀賞をいただきました。
これまで応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
次の日4日に3年生の仮引退式を行いました。
2年生から「旅立ちの日に」
1年生から各パートの先輩へ感謝のお手紙
3年生からは「ぼくらの歌」
でお互いに感謝を伝えあいました。
今日で3年生は仮引退になります。1・2年生は3年生から学んだことをこれからに生かして精一杯頑張りましょう。3年生は進路実現に向けこれからは頑張ってください。また定期演奏会で一緒に演奏できる日を楽しみにしています。
第29回ふれあい祭りin並木にご招待いただき、演奏してまいりました。
天気が危ぶまれましたが、来賓の方々や、幸並中生、保護者の皆様、たくさんの観客の皆様に応援していただき、
元気よく演奏することができました。
演奏中の温かい拍手やアンコールの声、大きな「ブラボー!」もいただきました。
地域の皆様にこうやって演奏を聴いていただける機会をこれからも大切にしていきたいと思っています。
事務局、商店街の皆様、ありがとうございました。
今年も幸並中学校吹奏楽部をどうぞよろしくお願い致します!
並木2丁目のえんぴつ公園で開催された桜まつりに参加させていただきました。
桜が満開の公園で、先日の定期演奏会でご披露した曲を中心に、楽しく演奏することができました。
沢山の拍手と応援をありがとうございました!
西川口東口連合商店街の皆様、お世話になりました。
また、お聴きくださった皆様、お手伝いくださった保護者の皆々様、ありがとうございました!
3月23日(日)に第42回定期演奏会を行いました。
第一部
1 楽器紹介のためのスタジオジブリ曲集
2 AFRICAN SYMPHONY
3 コンサート・マーチ「テイク・オフⅡ」
第二部
4 LAND OF MAKE BELIEVE
5 Mrs.GREEN APPLE メドレー
インフェルノ~私は最強~ダンスホール~僕のこと~ケセラ・セラ
6 ハルカ
第三部
7 お散歩街道
8 元禄
9 火の伝説
10 A DISNEYLAND CELEBRATION
アンコール
11 マツケンサンバ
12 SingSingSing
多くの方に来ていただき、部員一同大変喜んでいました。
これで3年生は引退になります。
これまで応援してくださった皆様、ありがとうございました。
昨年度に引き続き、11月16日の並木公民館地区文化祭に参加させていただきました。
開会式直後のプログラムに入れていただきました。
アンサンブルコンテストで演奏した管打楽器六重奏「お散歩街道」、管打楽器六重奏「元禄」
そして、全員合奏など計4曲をご披露しました。
たくさんのご来賓、地域の皆様にお聞きいただき、貴重な機会となりました。
温かな拍手をありがとうございました!
11且13日に第48回埼玉県アンサンブルコンテストに参加しました。
管打楽器六重奏「お散歩街道」銅賞
管打楽器六重奏「元禄」銀賞
3年生が夏に引退してから2年生が中心となりこの日のために頑張ってきました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
11月14日に川口市内の中学校の吹奏楽合同演奏会が行われました。
本校は中央地区で、上青木中学校と仲町中学校と3校合同で「ONE FOR ALL!ALL FOR ONE!!」をテーマに演奏しました。
曲目は
1 フニクリ・フニクラ
2 ふるさと
3 THE SOUND OF MUSIC
の3曲を演奏しました。
他校との練習会を通して、仲間意識やライバル心をもちお互い切磋琢磨できたようです。
また他の地区の演奏を聞いて、やりたい曲など考え多くのことを学んでいました。
会場にお越しくださった皆様、ありがとうございました!
8月6日(火)にさいたま市文化センターで埼玉県吹奏楽コンクール南部地区大会がありました。
「火の伝説」を演奏し、銀賞をいただきました。
多くの方々に応援していただき、ありがとうございました。
3年生はこれで仮引退です。
仮引退式を行い、後輩から先輩に向けて思い思いの方法で感謝の気持ちを伝え、先輩から後輩へ「キセキ」を演奏しエールを送りました。
また受験が終わったら、3月の定期演奏会のために戻ってきて一緒に演奏しましょう。
楽しみにしています。
7月19日(金)に夏のコンクールに向けて壮行会をしていいただきました。
8月6日にさいたま市文化センターで夏のコンクールに出場します。
県大会出場を目指し、早くから準備を行ってきました。
練習でも本番でも、いち音いち音丁寧に演奏したいと思います。
応援よろしくお願いします。
5月26日(日)に「ふれあい祭りin並木」に呼んでいただき、オープニングで演奏をしました。
スラムダンクの映画の主題歌「第ゼロ感」
フニクリ フニクラ
Disco 70's
Land of make beleive
Sing Sing Sing
たくさんの方々に聞きに来ていただけ嬉しかったです。