剣道部
令和7年度 川口市民体育祭 中学校剣道競技の部 結果
24日(水)から9月27日(土)に、川口市民体育祭(新人戦)が開催されました。幸並中学校からは、男子団体と男子個人(5名)、女子個人(1名)が出場しました。
9月24日(水) 女子団体戦
女子団体戦は、人数が足りず、出場することができませんでした。
9月25日(木) 男子団体戦
予選リーグ 1位
① 対 八幡木中 2−1 勝利
② 対 榛松中 5−0 勝利
③ 対 北中 5−0 勝利
④ 対 在家中 4−1 勝利
予選リーグを1位で通過することができ、決勝トーナメントに進むことができました。
準々決勝
対 芝東中 4−1 勝利
準決勝
対 上青木中 4−1 勝利
決勝
対 安行中 1−1 代表戦により勝利
男子団体は、接戦の末、幸並中として38年ぶりに優勝することができました。また、県大会への出場も決めることができました。川口市の代表として、県大会でも勝ち上がれるよう、より一層頑張りたいと思います。
9月20・21日(金・土)には、それぞれ男女個人戦が行われました。
男子で1名が3位入賞、県大会出場決定戦に2名が進出、勝利をおさめることができ、3名が県大会出場を決めることができました。また、女子個人では公式戦初勝利をおさめることができました。
夏季休業中の練習では、人数の少ない中、厳しい練習に取り組んできました。その練習に耐え、頑張ってきた成果が出せたのかなと思います。県大会に向け、部員全員で県大会で勝負するという気持ちを持ち、大会までの期間を頑張っていきたいと思います。
たくさんの方の応援をいただき、ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
6月18日(水)から6月21日(土)に、3年生にとって最後の大会となる学校総合体育大会が開催されました。幸並中学校剣道部からは、男子団体・女子団体と男子個人(6名)、女子個人(3名)が出場しました。
6月18日(水) 女子団体戦
予選リーグ 惜敗
① 対 岸川中 1-4 惜敗
② 対 戸塚西中 1-4 惜敗
③ 対 榛松中 0-2 惜敗
④ 対 青木中 1-2 惜敗
女子団体は、人数が少ない中での出場になりました。1年生も出場し、初めての試合で緊張がほとんどだったと思いますが、頑張っていました。今後の経験に繋げていければと思っております。さらに上を目指していけるようにしたいです。
6月19日(木) 男子団体戦
予選リーグ 2位通過
① 対 東中 4-0 勝利
② 対 戸塚中 2-1 勝利
③ 対 十二月田中 1-2 惜敗
④ 対 戸塚西中 2-0 勝利
決勝トーナメント
準々決勝 対 安行中 1−1 本数負け
男子団体は、予選リーグを突破し、準々決勝で安行中に敗退してしまいました。新人戦では、3人での出場だったので、今回、予選リーグを突破できたことは、非常に嬉しいことでした。県大会で戦えるように、頑張ってきましたが、悔しくも敗退してしまいました。1・2年生は、今回の経験を今後に繋げていってほしいと思います。
6月20・21日(金・土)には、それぞれ男女個人戦が行われました。
女子は、1名が準決勝まで勝ち上がり、惜しくも敗退してしまいましたが、県大会出場を決めることができました。男子は1名が決勝まで勝ち上がり、惜しくも敗退してしまいましたが、県大会出場を決めることができました。悔しい結果で終わってしまった人、今までの結果を超え、自分の力を発揮できた人、それぞれですが、まだまだ課題は多く見られました。今回の結果を悔しいで終わらせず、より良くなっていけるよう、頑張っていきたいと思います。保護者の皆様も、たくさんの応援ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
令和6年度 川口市民体育祭 中学校剣道競技の部 結果報告
9月18日(火)から9月21日(土)に、3年生が引退し、新チームとなって初めての大会である川口市民体育祭(新人戦)が開催されました。幸並中学校からは、男子団体と男子個人(3名)、女子個人(2名)が出場しました。
9月18日(水) 女子団体戦
女子団体戦は、人数が足りず、出場することができませんでした。
9月19日(木) 男子団体戦
予選リーグ 4位惜敗
① 対 十二月田中 惜敗
② 対 西中 惜敗
③ 対 安行東中 惜敗
④ 対 青木中 勝利
男子団体は、3人での出場となり、2名足りない状態での戦いとなりました。一人一人、一生懸命勝負しましたが、勝つことが難しかったです。人数が少ない状態でも勝てるようにこれからまた練習をしていきたいと思います。
9月20・21日(金・土)には、それぞれ男女個人戦が行われました。
女子は1名が3位入賞を果たし、県大会出場。男子は1名、ベスト8に進出し、県大会出場を決めることができました。
3年生が学校総合体育大会で部活動が終了となり、夏季休業中の練習は人数の少ない中での練習でした。人数が少ない中でも厳しい練習にも耐え、今回の大会に挑みました。団体戦では、悔しい結果となりましたが個人戦で県大会出場できることとなりました。チーム全員で県大会に出場する気持ちでこれからの練習に励み、全員で戦えるように頑張りたいと思います。
たくさんの方の応援をいただき、ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
6月19日(水)〜6月22日(土)まで、川口市武道センターにて、学校総合体育大会剣道競技の部が開催されました。子ども達の頑張りの成果をご報告させていただければと思います。
6月19日(水)には、女子団体戦が開催されました。新人戦では、感染症等の影響もあり、参加することができませんでしたが、今回、4月から入部した1年生を含め、5人で勝負することができました。結果としては、予選リーグ2勝2敗で3位となり、予選リーグを突破することができませんでしたが、1年生も初めての大会ということもあり、緊張している様子でしたが、皆で奮闘することができました。
6月20日(木)には、男子団体戦が開催されました。男子も新人戦では、感染症等の影響により、3人での参加となり、悔しい結果で終わってしまいました。学校総合体育大会では、1年生含め、6人で勝負に挑みました。予選リーグは、4勝0敗で、1位で突破することができました。決勝トーナメントでは、各リーグを突破したチームとの勝負となり、厳しい戦いが続きましたが、3位入賞を果たし、県大会出場を決めることができました。今回の結果に満足せず、県大会でも上位を目指してまた頑張っていきたいと思います。
6月21・22日(金・土)には、女子個人戦・男子個人戦が開催されました。各々の戦いとなりますが、チーム幸並として全員が自分のベストを尽くして、勝負をすることができました。結果としては、女子1名が優勝し、県大会へ出場が決まり、男子2名が第2位、第3位という結果で、県大会への出場を決めることができました。全員で練習を頑張り、全員で戦えたからこその結果だと思います。
県大会に出場するにあたり、幸並中の代表として、川口市の代表として、県大会でも良い結果が報告できるよう頑張りたいと思います。
本日、川口市剣道連盟主催である川口市中学校剣道大会が開催されました。結果を報告させていただきます。
男子 3位入賞
1回戦 対 在家中 勝利
2回戦 対 戸塚西中 勝利
準々決勝 対 安行中 勝利
準決勝 対 十二月田中 惜敗
女子 1回戦惜敗
1回戦 対 東中 惜敗
という結果でした。
男女とも今回の結果に満足することなく、学校総合体育大会に向け、また頑張っていきたいと思います。
11月14日(火)の県民の日に、埼玉県剣道大会(新人戦県大会個人戦)が開催され、幸並中からは、男子2名、女子1名が参加してきました。結果をご報告させていただきます。
2年男子 ベスト8
2年男子 1回戦敗退
2年女子 ベスト32
という結果でした。それぞれ、満足のいく結果ではなく、どこか悔しい思いが残る大会となりました。2年生にとっては、公式戦が残すところ学校総合体育大会のみとなりました。最後の大会に向け、この冬の期間の練習が非常に大切な時期になっていきます。最後の大会に向け、悔いの残らないよう精一杯やっていきたいと思います。
保護者の皆様、日頃よりご協力いただきありがとうございます。夏に向け、また頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
9月25日(月)から9月28日(木)まで、市民体育祭剣道競技の部が開催されました。
1日目は女子団体戦が行われました。女子団体については、体調不良の生徒が多くなってしまい、出場することができませんでした。
2日目は男子団体戦が行われました。男子団体についても、体調不良の生徒がおり、全員での参加はできませんでしたが、大会へ参加してきました。予選リーグでは、三位という結果となり、決勝トーナメントへ進むことができませんでした。
3日目は、女子の個人戦が行われ、1人が見事優勝することができ、県大会への出場を決めることができました。
4日目は、男子の個人戦が行われ、2人がベスト8に進出し、県大会への出場を決めることができました。
今回の大会は、男女それぞれ満足のいく試合を行うことができませんでした。この悔しさをバネに、学校総合体育大会へ向け、一から頑張っていきたいと思います。まずは、個人の県大会で結果が出せるよう、部員一丸となって頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
6月20日(火)から6月23日(金)に、3年生にとって最後の大会となる学校総合体育大会、剣道競技の部が開催されました。幸並中学校からは、男子団体・女子団体と男子個人(9名)、女子個人(6名)が出場しました。
6月20日(火) 女子団体戦
予選リーグ 2位通過
① 対 上青木中 2-1 勝利
② 対 南中 1-4 惜敗
③ 対 岸川中 5-0 勝利
④ 対 戸塚中 2-0 勝利
決勝トーナメント
準々決勝 対 十二月田中 2−3 惜敗
女子団体はベスト8の結果を残すことができました。新人戦では、予選リーグを突破することができなかったので、成長したことを実感することができた試合になりました。これに満足せず、さらに上を目指していけるようにしたいです。
6月21日(水) 男子団体戦
予選リーグ 1位通過
① 対 神根中 5-0 勝利
② 対 戸塚中 2-0 勝利
③ 対 八幡木中 5-0 勝利
④ 対 在家中 5-0 勝利
決勝トーナメント
準々決勝 対 領家中 4−1 勝利
準決勝 対 上青木中 3−2 勝利
決勝 対 北中 0−2 惜敗
男子団体は、2位入賞をすることができました。新人戦から一つ順位を上げることができ、県大会への出場を決めることができました。県大会では、一戦一戦勝ち上がれるよう頑張っていきたいと思います。
6月22・23日(木・金)には、それぞれ男女個人戦が行われました。
女子は惜しくも県大会へ進むことができませんでした。男子は2名、県大会出場を決めることができました。
悔しい結果になってしまった人、今まで以上の結果を残すことができた人、それぞれ良かった部分はさらに伸ばしていき、課題となった部分は改善していけるよう頑張っていきたいと思います。
保護者の皆様も、たくさんの応援ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。