ブログ
野球部 市民体育祭 準優勝(県大会出場)
投稿: 幸並中 (10/02)
先日行われた市民体育祭で幸並中学校野球部が準優勝を果たし、県大会出場を決めました。
大会の前には全員で必勝祈願に行きました。
1回戦の相手は神根・在家中学校。2点差でリードするも3回に同点に追いつかれてしまいました。それでもチャンスをものにし、9-2(5回コールド)で勝利しました。
2回戦の相手は芝東・岸川中学校。初回に先制されるもすぐに取返し、10-1(5回コールド)で勝利しました。
3回戦の相手はシード校の鳩ケ谷中学校。中盤まで取って取られての苦しい展開でしたが、最後は8-4と突き放し、ベスト4を決めました。
準決勝は夏季強化大会で優勝した第1シードの十二月田中学校。初回に4点を先制しましたが、徐々に追い上げられ、最終回を4-3で迎えます。2アウト満塁から最後のバッターを三振に切り、決勝戦にコマを進めました。
決勝は北中学校との対戦です。多くの観客の中で始まった決勝戦でしたが、北中学校の猛攻を止められず、8-1(5回コールド)で敗戦しました。
幸並中学校野球部は4年前の学校総合体育大会で埼玉県ベスト8の後、なかなか勝てずにいました。涙を流し引退していった多くの先輩方の想いを背負って戦った今大会で念願の県大会出場を決めることができました。大会期間中は多くの方の声援のおかげで選手たちは力を発揮させることができました。本当にありがとうございました。
県大会は川口市の代表として恥ずかしくない態度で戦います。そして全国大会への切符を取って川口に帰ってきます。
今後も更なる高みを目指して頑張り続けるので、応援よろしくお願いいたします。
アクセス数
180450
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)
周辺学校のようす