ブログ

2023年5月の記事一覧

令和5年度前期教育実習生

3週間の実習期間が終わりました。

3名の実習生の皆さんのコメントを紹介します。

Kさん(体育科)
『勉強に真面目に取り組む姿勢だったり、元気な挨拶がしっかりできていたり、心優しい生徒がとても多く、さすが幸並中生だと心から思いました。幸並中が掲げているいきいき・きびきび・はきはきはしっかり受け継がれていることを肌で実感しました。皆様の姿を見て私もまた目標に向かって努力していこうと前向きな気持ちになることができました。本当にありがとうございました!』

Hさん(社会科)
『2年生の社会を担当させていただきました。生徒のみなさんの元気の良さに圧倒される毎日で非常に刺激的でした。みなさんと過ごした3週間はこの先決して忘れません。ありがとうございました。』

Oさん(英語科)
『3週間幸並中学校でお世話になりました。長いようで短かった3週間で、私にとってとても充実した3週間でもありました。たくさんのご迷惑をおかけし、たくさんの失敗を繰り返して、自分自身が成長できた実習期間だったと思っています。幸並中学校での学びや経験を活かし、教員になるという目標に向けこれからも精進していきます。本当にありがとうございました。』

 

 

 

おじゃまします!③

2年生家庭科の授業にお邪魔しました。

 

バランスの取れたメニューを3食分考える授業で、終始6人班で活動していました。

 既習事項の1群から6群まで食材を考えて美味しい献立を作ります。

この栄養素のバランスがなかなか難しい。

 

「クリームシチューが汁物なんですけど、あと副菜って何がいいですか?」

「唐揚げは?」

「あー!前のメニューにもう入っている~!」

一人で考えることも大切ですが、友達と相談しあえると、よりよいアイディアがもらえそうです。

 

「トウモロコシって何?」「野菜?」「穀物だって」「とうもろこし粉?」「トルティーヤか!?」

この「群」の栄養素の知識があるかないかで、食事の内容は大きく変わるように感じました。

 

最後は、班の中で相互発表です。

「取りにくい無機質をとるために、ホウレン草を入れました。」

などなど、学んだことをしっかり自分の生活に活かした様子が見られました。

 

「食」は「人を良くする」と書きます。

何を食べるかということは人生にとってとても大事なことなのです。

ついついジュースやお菓子に手が伸びてしまいますが、授業で学んだことを忘れず、丁寧に食べることを大切にしていきたいものです。

お腹が空いてしまいましたが、楽しくて、即、ためになる授業でした。

(校長K)

 

おじゃまします!②

3年生英語の授業にお邪魔しました。

 

「What did you do during GW?」

で始まった授業。

先生のGWの過ごし方について聞き取ることができたでしょうか?

単語練習では、書いて、音読して、と一人で活動です。

休み明けだからか、忘れ物が少々気になったこの日、スムーズに授業を受けるために忘れ物0はやはり大切ですね。さりげなく友達に見せていた人の心遣いが素敵でした♪

「be動詞+過去分詞」の表現がこの日の内容でしたが、ペアワークやご近所さんとの共有活動では、慣れた様子で交流する姿が見られ、普段から対話的な活動が多いことが窺えました。

さすが「英語」の授業!

50分の中にいろいろな作業やペアワークや音読活動がありましたが、これらの一つ一つに丁寧に取り組むことの積み重ねが確かな力になるのですね。

一生懸命、書いて、声を出して、学ぶ姿が印象的でした。

(校長K)

第2回委員会

ゴールデンウイークも終わり、通常の学校生活が戻ってきました。

部活動がない日の放課後、第2回各委員会が開かれました。

 

まだひと月しか経っていませんが、このひと月の反省や、今後の目標が話し合われていました。

堂々と発言する姿に頼もしさを感じました。その話をしっかり聞き、受け止めている仲間の姿も素敵です。

委員の任期は半年です。あっという間の半年ですが、それぞれの立場で、それぞれのできることを精一杯取り組むことが、クラスのため、学年のため、学校のため、そして必ず自分のためになるはずです。

幸並中生のますますの活躍が期待されます!

 

 

学校公開

令和5年度もひと月が経ち、皐月・五月です。

1日、2日は学校公開でした。

2日は部活動保護者会や修学旅行説明会もあり、多くの保護者の方が来校してくださいました。

授業では、廊下から覗かれる様子もちらほら。

やはりギャラリーがいるといつもより頑張っている人が多いような気がします。

 

次回の授業公開は7月の予定です。

ご都合がつきましたら是非お越しください。

 

ご来校、ありがとうございました!