ブログ

学校ブログ

おじゃまします!⑮

3年生社会の授業におじゃましました。

単元は「私たちの暮らしと経済」

「コンビニエンスストアの経営者になってみよう」という授業です。

導入活動で、日頃お世話になっている地元のコンビニの写真が出てきました。

「あ、あそこのコンビニだ」「昨日行った!」

みんな画面に釘付けです。

コンビニの立地条件やどうすれば売り上げを上げられるのか、個々で、そしてグループで考えます。

まずは、ミライシードのムーブノートを使って、一人一人が考えを送りました。

友達の考えもパソコン画面で見ることができます。

グループ活動では、熱心に意見を交流する様子が見られました。

資料の鋭い読み取りをしている人もたくさんいました。

この後も、私たちの身近なテーマについて考えることで、経済活動を学んでいきます!

生徒会役員選挙運動

生徒会の役員選挙運動が行われています。

「生徒の皆さんの笑顔を増やしたい」

「一人一人の声を大切にしたい」

「より楽しい学校生活を!」

それぞれの演説を聞いていると、学校のことを考えてくれていることが伝わってきます。

まさに「利他の心」を感じます。心強い限りです。

明日は、是非、立候補してくれた一人一人の志をしっかり受け止めて、投票に臨みましょう!

おじゃまします!⑭

1年生の社会の授業におじゃましました。

「今日のゴール」は、「律令国家のもとでの人々は、どのような暮らしをしていたのか、理解しよう」です。

ます、グループごとに分かれて、「身分制度」「税制度」「土地制度」について調べます。

教科書や資料集、ギガパソコンを使ってそれぞれの担当のテーマを調べます。

そのあとは、班内での発表です。

それぞれ調べたことを互いに教え合いました。

後半は、先生の説明を聞いたり、動画を見たりして、奈良時代の人々の暮らしについて知識を深めていました。

一人一人がインプットしたことを、今度はお互いにアウトプットし、意見を共有し、一人一人の考えをさらに深めてほしいなあと思います。

パーツで組み立てられた、変化のある楽しい授業でした。

 

おじゃまします!⑬

2年生国語の授業にお邪魔しました。

敬語の授業です。

「尊敬語 謙譲語 丁寧語」大人でも難しい敬語ですが、とっても大切な内容ですね。

「やってていいよ」を尊敬語に直すと?

「教えてもらってもいい?」を謙譲語に直すと?

……。ペアで相談しながら思考フル回転です。

「サザエで」「ございま~す」は丁寧語。

実際の生活でも生きた「敬語」をどんどん使って、しっかり身につけましょう!

第70回体育祭!

秋晴れの下、第70回体育祭を開催しました。

少々風が強く心配されましたが、無事に最後まで終了することができました。

開会式で生徒会長の話にあった「応援・てきぱきした行動・全力」で楽しもう!という目標も、

体育委員長の宣誓にあった「結果にこだわらず、友情にこだわる」も達成できたように思います。

この頑張りを、今後の学校生活のさらなる質の向上につなげていきましょう!

 

ご来校くださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!