学校ブログ
おじゃまします!⑦
2年生理科の授業におじゃましました。
「単細胞生物・多細胞生物の観察」の授業です。
一人一台ずつ顕微鏡を使って、ゾウリムシとミジンコの観察をしました。
割れやすいプレパラートを使う観察です。皆集中して先生の話を聞いています。
顕微鏡の操作はとても繊細で集中力を使いましたが、皆とても上手に進めていました。
グネグネ移動するミドリムシと心臓がドクドク動くミジンコ。
「気持ち悪い……。だめだ…。」という声あり
「可愛い♬」という声あり。
先生の完璧な準備のおかげで、生きのいいミドリムシとミジンコを見ることができました。
あんなに小さな生物にも、心臓があり、足があり、元気よく動いていることに改めて感動しました。
あっという間に観察時間が過ぎ、片付けも指示通り、慎重に行うことができました。
「俺は文系なんですよ」という人も楽しく参加できた理科の授業。
明日の期末テストもがんばりましょう!
(校長K)
おやじの会 ボランティア
本日(24日)、加藤振興会長と武田前PTA会長にお声がけいただき、並木小・幸町小おやじの会・有志の皆様が花壇美化活動を行ってくださいました!
本校65期生の伊藤君もお父様と一緒に参加です。高校3年生の忙しい時期に本当に嬉しい限りです!
しばらく手が入らなかった花壇は、雑草に加え長年の落ち葉で埋もれていました^^
「見たことない虫がいた~^^」
ほとんど気分は発掘です^^
道具も足りず、途中で町会さんの道具をお借りしました。
重ね重ねありがとうございます!
熱中症に気を付けて、加藤会長差し入れの飲み物をいただきながら活動を進めます。
第一期生卒業記念の碑です。
今から70年前ですから、当時は戦後10年くらい経ったころです。
戦後10年!どんな時代だったのでしょうか。そして第1期生の皆さんは今、84歳!
大切な記念碑の周りもきれいになりました。
道路沿い植込みの中にあった空き缶やペットボトルも回収していただき、
こんなにきれいになりました!
このお花は事務室吉田さんからのお志です。
正門付近の花壇もすっきり♪
貴重なお休みの日の朝から元気よくお集まりいただき、感謝!感謝!の2時間でした。
おやじの会の皆様、本当にありがとうございました!
並木小・幸町小に続いて幸並中も今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
おじゃまします!⑥
2年生の国語の授業におじゃましました。
「熟語」の授業でしたが、「熟語って何?」「主語・熟語?」
それは述語ですね……。
前半はPPによる先生の説明で熟語の種類を確認しました。
その後、4人グループに分かれて、班別熟語集め大会です。
教科書や辞書を一切使わずに熟語を多く集めた班の勝利です。
一緒に参加させてもらったのでつい写真を撮るのを忘れてしまいました。
わが班は、日常生活や身近なところから熟語を探したり、四字熟語にこだわり漢字を思い出すのに必死だったりと、総数ではいまいちでしたが、熟語を考え出すという点では実に集中した活動が展開されました。
どの班でもたくさんの熟語が飛び交っていました。
四字熟語となると少し構えてしまいますが、普段どれほど多くの熟語に囲まれているか改めて感じた授業でした。
生徒総会
令和5年度の生徒総会を行いました。今年度は感染症の制限が解除されたため、久しぶりに全校生徒が体育館に集合して行うことができました。
生徒総会では、委員会活動や部活動をどのような方針で進めていくか、生徒会費をどういったものに、どのように使用していくかなどを全校で検討することができました。
幸並中学校の様々な活動をより良いものにしていくために、すべての生徒が自分事として考えることができたと思います。
今回、話し合って決まったことをもとに日々の生活を送り、素晴らしい幸並ライフを送ってください。生徒会役員、委員長、部長、議長を務めた皆さん、お疲れ様でした。
開校70周年記念横断幕
70周年記念事業実行委員会の皆様が作ってくださった横断幕を、屋上のフェンスにつけさせていただきました。
ありがとうございます!
70年の重みを感じながら、一日一日の学校生活を大切に過ごしていきます。